忍者ブログ
ゲーセン好きゲーム好きな人間がノソノソ書くブログ
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [2]  [1]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は友人’sやバイト先の社員さんとお買い物でした。


「タイプ別性格診断」をやってみました!
結構あってます!うはーまいった。

人生は一度しかない
16のタイプの中で、ESFP型がいちばん今を大切に生きる。
「いまやって、つけは後で払う」をモットーにしがちである。
「明日の百より今日の五十」主義の典型といえる。
行動を起こす前に少しは考えるが、まず行動を起こして、すぐに目に見える結果を出したがる。

すぐに行動に移すので、「軽はずみ」「異常に活動的」「自己中心的」などマイナスのレッテルを貼られてしまい、実際にはそうでもないのに、そのとおりだと思われかねない。

ESFP型がいると、気分が高ぶり前向きな気持ちになれるが、ペースを合わせようとすると、疲れて息切れしてしまう。
ESFP型は男性も女性も、「誰も真に受けてくれない」としょっちゅう嘆いている。
このタイプの特徴は、「子供の扱いがうまい」とか「人に尽くして喜んでいる」とか「争いを好まない」といったように、いわゆる男らしい性格というよりは女らしい性格とみなされる。

唐突に早口で話すので、一見がさつに見られるが、実際には人の気持ちをくんで気配りをするタイプである。
ESFP型はくつろぐときも「何かをして」いないと気がすまない。
ESP型というのは、一人でいたり、ものを考えている時間があまり長いと、一足飛びに悪い結論を出してしまう。
だから、「何かをしている」ほうが「何もしないでいる」よりいいのである。

ほかのタイプの人にはくつろいでいるとは思えないほどあれこれ活動するが、ESFP型にとっては、それは楽しい気晴らしになるだけでなく、「いつもやりたいと思っていた」いろいろなことをやるチャンスなのだ。
週末をのんびりと過ごすために海辺に行っても、結局は面白そうな店を片っ端からのぞいたり、友人へのプレゼントにしようと貝殻を集めたり、あれこれと動き回ってしまう。

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
M
HP:
性別:
女性
コガネモチ
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]